freeeの開発情報ポータルサイト

2019-01-01から1年間の記事一覧

プロダクトカンパニーの技術戦略

こんにちは、freee株式会社 CTO の横路です。 この記事はfreee developers Advent Calendar 2019の最終日です。 昨年のアドベントカレンダーでは新卒で入ってくる君たちへというお題で、freeeの新卒の期待値は「3年でスモールチームのCTO」であるという話を…

2019年、freeeのアクセシビリティを振り返る

この記事はfreee Developers Advent Calendar 2019の24日目です。こんにちは、freeeの@magi1125こと伊原です。あだ名は「アクセシビリティで一発当て太郎」です。いまはデザインリサーチチームのマネジャーをやっています。 この記事ではタイトル通り、2019…

CEOが開発合宿で6年半ぶりにコードを書いてみた

freeeのCEOの佐々木大輔です。この記事は freee Developers Advent Calendar 2019の23日目です。 家で子供と遊ぶ筆者 今年は、freeeの恒例行事である開発合宿に初参加してきた(詳しい様子は12日の@_kemuridamaの記事をどうぞ)。freeeのリリース直後までは…

freeeの脆弱性診断と管理のこれから

この記事はfreee Developers Advent Calendar 2019 の 22 日目です。 酒飲みエンジニアのlivaです。今年の健康診断で尿酸値が8.6という高数値になりました。まだ痛風発作は出ていませんが、いつ出るかヒヤヒヤしながらお酒を飲んでいます。 普段はCSIRT専属…

Firebaseで作るお手軽業務アプリ

こんにちは。freee APIチームでエンジニアをしているkotegawaです。 去年のAdvent CalendarではAPIのスキーマ駆動開発についての記事を書いて、APIの基盤を整える話をしました。 おかげさまでfreeeの公開APIも当時からendpoint数が40個以上増え、今では free…

障害訓練、これ見てやってみよう

こんにちは。freee で CISO 兼 CIO をやっている土佐と申します。 この記事は freee Developers Advent Calendar 2019 の20日目です。 みなさん、障害訓練てやってますか? やんなきゃいけないとは思いつつ、なかなか腰が重くなる仕事ですよね? わかります…

freeeが関西で開発組織を立ち上げてから1年半が経ちました。

こんにちは、freee OSAKAで開発部長をしている 竹田 です。この記事は freee Developers Advent Calendar 2019 の 20日目の記事です。 去年は freeeが関西で開発組織を立ち上げた理由 という記事でエモい話を存分にしたので、今回はより具体的に前回の記事か…

新卒エンジニアがスクラムマスタやってみた

こんにちは、19新卒として入社して今freee関西支社でエンジニアをしているりょう(@liaoziyang)です。この記事は freee Developers Advent Calendar 2019 の 18 日目の記事になります。 スクラムマスタになったきっかけ 組織が成長することによって、当時2,3…

デザインシステム運用の雑多な細かいはなし

freee Developers Advent Calendar 2019 の17日目です。 デザインシステムチームの @toofu__ です。夜はニートゥーチェストをしており、1988年生まれ4268人中3位です(12月16日現在)。腹筋が喜んでいます。 freee のデザインシステムの現状 freee にはデザ…

焼肉・イン・ザ・ダーク🔥🥓🔥

この記事はfreee Developers Advent Calendar 2019、およびアクセシビリティ Advent Calendar 2019の16日目です。 こんにちは、freeeでiOSアプリ開発を担当している @RyoAbe です。 今回は先日行った「焼肉・イン・ザ・ダーク」という企画について書きたいと…

サブスクリプションビジネスをする時に知っておきたいユースケース

こんにちは!freeeのエンジニアのmiyarappoです。 freeeには2019年5月に入社して、主に課金処理とサブスクリプション管理を集約したマイクロサービスを開発しています。 その中で得た知見を共有したいと思います。 この記事は freee Developers Advent Calen…

みんな大好きパトランプもクラウドの時代

会計freee のエンジニアをしている id:him0 (@him0net) です。最近、配達をしたり、某社と大乱闘したりと忙しない日々を送っています。普段は、マイクロサービスを含むバックエンドやフロントエンドの開発をメインに開発しているのですが、普段とは違う IoT …

「アクセシビリティ」にワクワクした

はじめまして、人事労務freeeのアプリケーションエンジニアをしている19新卒のスポーンです。 去年は内定者のアドベントカレンダーを企画したので、よかったらそちらも読んでみてください。 この記事はfreee Developers Advent Calendarの13日目です アクセ…

2019 年も開発合宿を行いました

こんにちは, 2018 年に入社して新卒エンジニア 2 期生として会計freee の開発をしているけむりだま (@_kemuridama) です. この記事は freee Developers Advent Calendar 2019 の 12 日目の記事になります 昨年は会計freee で使っている JavaScript のパッケ…

goによるOCRエンジン実行のまとめ

会計フリー周りのエンジニアをしているよーだ(@rtryoda)です。この記事は freee Developers Advent Calendar 2019 の11日目です。最近各ベンダーやOSSのOCRエンジンをgoで触る機会があったので、実行方法と結果をまとめました。 OCRとは OCRとは光学的文字…

freee のイクメンエンジニアはどんな 1 日を過ごしているのか?

この記事は freee Developers Advent Calendar 2019 の 10 日目の記事です。エンジニアの傍ら採用にも積極的に関わっていて、週に 3 〜 5 回、多い日だと 1 日で 3 回ほどカジュアル面談や面接をやっています。その中でよく聞かれるのが「どんな 1 日を過ご…

freee API のDevRel というお仕事

自己紹介 これは 「freee Developers Advent Calendar 2019」兼 「DevRel Advent Calendar 2019」 の、9日目の記事です。 2019年8月にfreeeにJOINした、ニックと言います。 12/9は id:teppei-studio さんの予定でしたが、諸事情により代打として登場しました…

DynamoDB local のあれこれ

こんにちは、会計フリーのエンジニアをやっている id:mihyaeru21 です。 この記事はfreee Developers Advent Calendar 2019の8日目のものです。 昨日は id:ymizushi によるfreee社宅管理でSVGを使ってシミュレータ描画を行った話でした。 React で SVG を操…

freee社宅管理でSVGを使ってシミュレータ描画を行った話

はじめに はじめまして、金融や新規事業系の開発を行っている部署でエンジニアをしている id:ymizushi です。 普段は、バイクでイカを釣りに行ったり、Splatoon2でXパワー2500以上になるべくイカへのキル意識を高めた立ち回り研究をしたり等、日々イカした生…

Kubernetes上のサービスにおけるPostfixによるメール配送を考える

おはこんばんちは、人事労務フリーのエンジニアを担当している橋本です。この記事は、freee Developers Advent Calendar 2019の6日目となります。 adventar.org 以前はSREに所属しており、この記事ではそのときの知見をご紹介いたします。

Zero Trust Networkでの運用を考える

こんにちは、freee CSIRT専属engineerのEiji Sugiuraです。早いものでfreeeにjoinしてから、2年が経ちました。忘年会シーズンを前にしてγGTPが20を切ったので、これは酒を飲めと言う神様の思し召しだと感謝しています。 今回は、Zero Trust Networkを、既存…

僕にとってのEndgameについて考える

こんにちは、id:MitubaEX です。 19新卒でfreeeに入って、もうクリスマスが近づいてきました! 今はアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの開発をしています。 そしてこの記事はfreee Developers Advent Calendar 2019の4日目の記事です。 今回は僕…

helmfileに入門するときがやってきたのです!

はじめまして、SREのid:renjikari です。この記事はfreee Developers Advent Calendar 2019の3日目です! adventar.org はじめに helmについて How to install helmfile helmfileについて 実行環境について 実際にhelmとhelmfileを使うところをみて実感を得…

休職がきっかけのマインドチェンジ

freeeでGYOMUハックという仕事をしているみりといいます。freee Tech Nightの運営や、GYOMU Hackers Guildのギルドマスターをやっています。 これはfreee Developers Advent Calendarの2日目の記事です。今年もあっという間にこんな時期になりましたね!はや…

5年半勤めたエンジニアチームを辞めて、UXチームにジョインしました

こんにちは、お久しぶりです、 id:ymrl です。 2019年も年末調整とAdvent Calendarの季節がやってきました。いつものごとく、今日から25日まで毎日、freeeの開発に関わるメンバーが日替わりでブログを書いていきます。ということで、この記事はfreee Develop…

builderscon tokyo 2019 に 「キーボードは好きですか?」というタイトルで登壇してきました。

SRE

こんにちは foostan です。 普段はSREとして働いています。 先日 https://builderscon.io/tokyo/2019 が開催され、freeeはランチスポンサーとしてご協力させていただきました。 私は2日目の8/29にランチスポンサー枠で趣味全開のキーボードの話をさせていた…

iOSDC2019 にブース出展してきました

こんにちは。freee のモバイルチームでiOSエンジニアをしている金子です。 先日9/5〜9/7に開催されたiOSDC Japan 2019に freeeブースを出展させていただきました。iOSDCはiOS関連技術をコアのテーマとした技術者のためのカンファレンスです。 私は田舎出身で…

ヤフー黒帯から、体験入社を経てfreeeへ ー テスト自動化エンジニア・山口インタビュー

こんにちは、freee採用チームの西木です。 今回は、freeeで働く個性豊かなエンジニアを紹介する企画の第三弾です。 ということで、ヤフー時代ではテスト自動化領域で黒帯となり、freeeでもテスト自動化に取り組むエンジニア・山口さんに話を聞いてみました。…

GopherCon 2019 に参加してきました

こんにちは。 人事労務フリーエンジニアの @hatajoe です。 今年の4月から freee 大阪支社 にて働いています。 freee 大阪は去年立ち上がったチームで、社内ではタコヤキチームと呼ばれ親しまれています。きっと。雰囲気緩めのおじさんが集まる良いチームで…

国内最大級デジタル情報アクセシビリティカンファレンス「Japan Accessibility Conference vol.2」に登壇してきた

Japan Accessibility Conference vol.2 に登壇するfreeeのメンバー(©noblejasper) こんにちは、freeeでiOSアプリ開発をしているabeです。 2019年7月20日にAbema Towersで開催された Japan Accessibility Conference digital information vol.2 (以下、JAC…

トロントで行われた Strive. The 2019 UX Research Conference に参加してきました

UXチームの @toofu__ です。以前オンライン英会話の先生から「いまこんな感じのシューティングゲーム作ってるんだ、何かアドバイスくれよ」と言われ、良い感じの英語が出てこなくて「more zombies.」とだけ返事したことがあります。 普段は会計freeeのUI設計…

アクセシビリティの祭典 2019 に参加してきました

こんにちは。freee 関西支社でアプリケーションエンジニアをしている @kumatch です。 2019年5月16日に神戸で開催されたアクセシビリティの祭典 2019 に参加してきました。 アクセシビリティの祭典は、アクセシビリティについて考える日である「Global Acces…

デザインシステムの勉強会『designsystems.tokyo』を開催しました

会計 freee のUI設計や、プロダクト横断のデザインガイドライン整備を担当している @toofu__ です。ゴールデンウィークは10日間で7回UberEatsを注文し、先日は土日2日間で4回注文しました。 少し間が空いてしまいましたが、ゴールデンウィーク前、4月24日に…

GYOMU Hackers Guildを2年間運営してわかった、コミュニティ運営のコツ

こんにちは。freee株式会社で初代GYOMUハッカーとして、GYOMUハック(a.k.a 業務ハック)チームに所属しているmiryです。 GYOMUハックチームではマーケティングやセールスチームなど社内のビジネスチームが日々業務で使うシステムの構築、データ設計、業務設…

「ノンプログラマーのためのfreeeAPI活用講座」を開催しました!

こんにちは。freeeのPMM(プロダクトマーケティング)チームでAPIの活用支援をしております、谷と申します。 先月3/18から4/10、4/17の3日に渡って「ノンプログラマーのためのfreeeAPI活用講座」というイベントを開催し、講師をさせていただきました。 こち…

try! Swift 2019 - Tokyo にブース出展してきました

こんにちは。freee のモバイルチームでiOSエンジニアをしている大内と申します。 先日3/21 - 3/23に開催されたtry! Swift 2019 - Tokyo に弊社iOSエンジニア3名で参加してきました。今回はゴールドスポンサーとして協賛させていただき、ブース出展もさせてい…

JAWS DAYS 2019 にサポーターとして参加してきました

SRE

こんにちは。freee の SRE チームの山本です。 先日開催された JAWS DAYS 2019 で、3 セッション 4 名の登壇とブースの出展をさせていただきました! また、弊社は過去に iOSDC2018 等でブースの出展をしております。 developers.freee.co.jp セッション Con…

2018年度も早稲田大学で「アルゴリズムとデータ構造」の特別講義を行いました

SRE

freee株式会社の浅羽です。普段はエンジニアリングマネージャーをしつつ、エンジニアの新卒採用も担当しております。昨年度に引き続き、今年度も早稲田大学様での特別講義を行う機会をいただきました。 昨年のレポートについてはこちらをご覧ください。 deve…

ボタン一つで勤怠打刻できる方法、お教えします

こんにちは。freee株式会社で CISO 兼 CIO をやっている土佐です。 御大層な肩書きですが、情けないことに勤怠打刻が苦手です。 やらなきゃと分かっていても、ズルズル先延ばしにして、いざ登録しようとすると、何時で登録したらいいか分からず、あれこれ時…