freeeの開発情報ポータルサイト

2023-01-01から1年間の記事一覧

モブプログラミングをやってみたのであえて共有してみる

こんにちは!! freeeのあるプロジェクトの開発リーダーをしているMです。 チームメンバーに異動があったり、メンバー間のプロジェクトに関するナレッジやプログラミングスキルにむらがあったために、プロジェクトの進捗が遅れ気味で困っていました。メンバ…

自立的なチームを作るために、チームでKPT に取り組んでみた

はじめに freee Developers Hubでは初めましてです。riotaroと申します。 freeeでは2023年5月に入社し、CREに在籍しています。 この記事では入社後に日々の課題の把握と改善活動をすることを目的に、チームでKPTを導入しその後の経過について書きたいと思い…

きっぷが好きなエンジニアがデザイン哲学を意識してUI開発をした話

こんにちは、freee会計チームでWebエンジニアをしているe-mohaです。4月に入社しました。 この記事では、先日プレスリリースが発表されたきっぷUIの開発についてご紹介します。 燕駅から大崎駅までの交通経路のスクリーンショット まだプレスリリースをご覧…

RubyKaigi 2023 に参加してきたよ

こんにちは. freee で freee会計のエンジニアをやっているけむりだま (@_kemuridama) です. 最近は技術的負債や実装の標準化を行うチームで freee会計のフロントエンドの TypeScript 化を行っています. 開催からしばらく経ってしまいましたが, 会社にサポー…

初テックカンファレンスの裏側をあえて共有してみる

こんにちは!DevBrandingのellyです。 4月16日に開催されたfreee初テックカンファレンス freee 技術の日にご参加・ご視聴いただいたみなさま、誠にありがとうございました! この記事では、開催までのDevBrandingチームの活動や改善点などをまとめたいと思い…

テックカンファレンスで総合司会をやる技術

こんにちは!総合司会の てらら です! どーもどーもー! はじめに freee技術の日は大盛況に幕を閉じ、参加してくださった皆さまありがとうございました。 また、スタッフ、登壇者、関わってくださった方々全員がイベントを全力で盛り上げていただいて本当に…

freeeが導入した、離れた部屋をつなげる空間ゲートウェイ”tonari”で手を振りたくなってしまう理由

はじめに freee Developers Hubでは初めまして。yoと申します。 freeeでは、2022年4月の「Culture Infra」というチームの立ち上げで入社し、Culture Tech Engineerというロールを担っています。 このCulture Infraチームは、「freeeのカルチャーをテクノロジ…

2回目の社内プログラミングコンテストを開催しました

こんにちは!会計チームで開発をしているtakuです。 freeeにはオフカツという、いわゆる社内部活動があります。 今日はその中の一つ、『競技プログラミング部』が実施した社内プログラミングコンテスト (2回目) についてお話しします。 1回目のコンテストの…

freee OSSポリシーを策定します

freeeがオープンソースソフトウェアおよびそのコミュニティと向き合うために、まずはポリシーを決めました

セッションキャッシュによる SPOF(単一障害点)問題の解消

こんにちは、サービス基盤の横塚です。 freee のサービス基盤は、各チームがアプリケーション開発に専念できる環境を作ることをミッションに掲げるチームです。開発者の生産性を高めるような共通コンポーネントを整備したり、freee 全体が堅牢なシステムとな…

4/16(日)freee初テックカンファレンス「freee 技術の日」を開催します!

こんにちは!DevBrandingのellyです。 いつもfreee Developers Hubをご覧いただきありがとうございます。 すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、タイトルの通り4/16(日)にfreee初のテックカンファレンス「freee 技術の日」を開催します! オフラ…

モバイルチームによる癖の強い LT 3選

こんにちは、web エンジニアからモバイルエンジニアに転向してもうすぐ1年半が経とうとしている sugiken です。 モバイルチームでLT大会を開催したら、予想以上に癖の強いLT大会になったのでランキング形式で紹介していきます。 審査員は私 sugiken。 3位 と…

freee QAが初めて新卒インターンシップをやってみたら、全員選考を希望、NPS 93.8だったよ

QAチームで採用担当をしているkiichiです。今回は、昨年freee QAとして初めてチャレンジした新卒採用、特に8、9月に開催したインターンシップについてお伝えしていこうと思います。 freee QAチームとして、これまでキャリア採用にはかなり力を入れてきました…

QAのスキルアセスメントシートを作って適用してみた

こんにちは、freeeでQAマネージャーをしているymty(ゆもつよ)です。昨年(2022年)、QA人材育成とQA標準化という活動を始めました。その活動の中で、QAスキルアセスメントシートを作り、実際に適用した結果も出たので、広く共有したいと思い、この記事を書…

freee Tech Night の司会を4年やってきた理由とやれた理由

こんにちわこんばんは freee Tech Night の司会を約4年やってきました。 のぶじゃす です。今日は、freee の技術を知ってもらう自社イベント「freee Tech Night」の司会を4年間やってきた理由とやれた理由を書こうと思います。これから自社のイベントをやっ…

freee人事労務開発 〜 従業員一覧画面のパフォーマンス改善・リアーキテクチャ

freee人事労務開発チームでアプリケーションエンジニアをやっている @massan です。 2021年10月に入社して以来、freee人事労務開発チームのメンバーとして新規の機能開発や改善に取り組んでいます。 今回は、freee人事労務のメイン機能の一つである従業員一…

PG BATTLE 2022 に参加しました

はじめに こんにちは、2022年4月にfreeeへ新卒で入社したyellowです。現在は、Software Engineer in Qualityチーム(通称:SEQチーム)で自動テストの運用・改善や基盤開発などに携わっています。 先日、社内の競技プログラミング部のメンバーでチームを組み、…

2022年も開発合宿を開催しました!

2022年もfreeeでは開発合宿を行なったので記事にさせていただきます。 過去の開発合宿の記事一覧です。 2021年も開発合宿を開催しました - freee Developers Hub 2020年も開発合宿を開催しました - freee Developers Hub 2019 年も開発合宿を行いました - fr…

RubyKaigi 2022 に行ってきたよ!

こんにちは!会計チームで債権周りの開発をしている hachi (@hachiblog)です。 めちゃめちゃ遅くなってしまったんですが、freee メンバーで RubyKaigi 2022 に行ってきたのでそのレポです。 現地参加メンバーの集合写真 去年の Rubykaigi は久々のオフライン…