freeeの開発情報ポータルサイト

2025/9/12 JaSST'25 Niigata ソフトウェアテストシンポジウム 2025 登壇のご紹介

JaSSTソフトウェアテストシンポジウム での会場の様子を表した写真です。椅子に座った参加者と登壇者が写っています。

2025年9月12日(金)に、新潟県新潟市およびオンライン上で開催される、JaSST'25 Niigata ソフトウェアテストシンポジウム 2025に、フリーのプロダクトマネージャー森川が事例発表として登壇いたします。

タイトル: 自分たちがターゲットになりにくい業務アプリケーションのユーザビリティを担保する取り組み

内容:

UI設計やそのレビューにおいて、「ユーザー視点で」という言葉を聞くことがあります。しかし、プロダクトのなかには、特定の業務に特化し、設計者や開発者自身がユーザーになりにくいプロダクトもあります。この場合、その視点はどのように獲得し、UIを設計し、検証するのでしょうか?業務アプリケーションにおける「ユーザー体験」とは何なのでしょうか。

このセッションでは、会計事務所の職員の方々という、自身がなかなかユーザーになりにくいターゲットに向けた業務アプリケーションを、どのような思考で設計し、ユーザビリティを担保したのか、その具体的な取り組みを紹介します。

参加については、以下のページをご確認ください。

https://jasst.jp/niigata/25-about/

JaSST'25 Niigata のロゴ
JaSST'25 Niigata のロゴ