この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 の19日目です。
初めまして!
freee でエンジニアリングマネージャー(以下 EM )をしている Sassy です!
みなさん、振り返りはしていますか?
先週の自分と比べて、今週の自分はどうなっていますか?
自分は元々働く上で
- 仕事を楽しんで欲しい、楽しみたい
- そのために成長実感を個人でもチームでも感じられるようにしたい
と考えています。
で、じゃあ成長実感ってどういうときに感じられるの?成長するためにはどうしたらいいの?というときに、振り返りが役に立っていると感じています。
振り返ってみて先週のチームより今週のチームの方が強くなっている(成長実感)、来週より強くなるために何ができるだろうか(振り返り)という感じです。
(ちなみに一週間に5%よくできると、年間でなんと約990%よくなります。複利で効くのでめちゃくちゃ強いです)
その中で自分はよく問いかけを投げるのですが、過去の問いかけを眺めているとパターンというか、型が自分の中にあるっぽいなーと感じたので、今回それを整理して共有させていただこうと思います!
振り返りがいまいち盛り上がらないなー、効果出ないなーっていうときに試しに使ってみてもらえれば!
前提のお話
今、自分が所属しているチーム(4チーム)では以下の条件で開発をしています
- 1チームあたり PdM 1名, Eng 3~5名, QA 1名
- 週に1~3回出社、他リモート(チームによる)
- フルリモートのメンバーも複数名在籍
- スクラム開発
- 一週間スプリント
- 標準的なスクラムイベントを実施
- レトロスペクティヴの際は主に KPT を利用
振り返りの型
現在、KPT で振り返りをおこなうことが多いので、K, P, T それぞれで問いかけの型、およびその実例を紹介していこうと思います。
あくまで自分はこうしているという話で、例えば議論に煮詰まったときなどに思い出して使ってみてもらえればと思います!
Keep
型
- それは本当に Keep だったんだろうか
- その裏でなにか問題は起きていないだろうか
- それは来スプリント以降も継続して再現できるんだろうか
- できる場合
- 再現するために必要な条件はなんだろうか
- その条件を維持するために何をする必要があるだろうか
- できない場合
- 再現するために足りていない条件はなんだろうか
- その条件は実現できないんだろうか
- できる場合
実際の例
- 今スプリントいい感じだった!
- なんでいい感じだったんですかね?
- 具体的にどの辺が良かったんですか?
- それって今回たまたまなんですかね、それとも来スプリントも同じようにできるんですかね?
- どうしたらそれって毎回できそうです?
- それって今回たまたまなんですかね、それとも来スプリントも同じようにできるんですかね?
- 具体的にどの辺が良かったんですか?
- なんでいい感じだったんですかね?
- たまたま〜に気づけて対応できた
- なんで気づけたんです?
- それって(シニアな)Aさんだから気付けたんですかね、他の人でも気づけたんですかね?
- 例えば(ジュニアな)Cさんでも気付けるようにするにはどうしたらいいですかね?
- たまたまではなくて、毎回気付けるようにするにはどうしたらいいですかね?
- 例えばCIに組み込むとかして自動化できないですかね?
- それって(シニアな)Aさんだから気付けたんですかね、他の人でも気づけたんですかね?
- なんで気づけたんです?
- 人が少なかったのにベロシティが維持できていた!
- それってなんでなんですかね
- 負荷上がってたとか、残業増えてたとかはないです?
- (残業増えてた場合)それって例えば一年とか継続できますかね、多分厳しいですよね?
- 無理せず続けるために、どういうことができそうですかね?
- (残業増えてない場合)それって今回たまたまなんですかね、それとも来スプリントもいけそうですかね?
- 例えば一年この状態が続くって考えたときに、いけそうですかね?
- (無理そうな場合)じゃあどういう状態にもっていけるとよさそうですかね?
- 例えば一年この状態が続くって考えたときに、いけそうですかね?
- 負荷上がってたとか、残業増えてたとかはないです?
- それってなんでなんですかね
Problem
型
- それは本当に Problem だったんだろうか
- 実際に結果としてどういうことに困っただろうか
- それは来スプリントも再現するのか
- 再現しない場合
- 再現する条件はなんだろうか
- もし再現した時にどうすればいいだろうか
- 再現する場合
- 再現することは問題だろうか
- 問題の場合
- 再現する条件はなんだろうか
- 再現させないために潰せる条件はないだろうか
- 問題を低減するために何ができるだろうか
- 再現する条件はなんだろうか
- 問題の場合
- 問題ない場合
- なぜ Problem に上がったんだろうか
- 本当に問題ないんだろうか
- 再現することは問題だろうか
- 再現しない場合
実際の例
- 〜がしんどかった
- どうしてしんどかったんですかね?
- 今回たまたまなんですかね、あるいは来スプリント以降も起きそうですかね?
- どういうときにそれって起きそうですかね?
- 継続して起きる場合
- どうしたら起きなくなりそうですかね?
- (防げない場合)どうしたらしんどくなくなりますかね?
- 継続して起きる場合
- どういうときにそれって起きそうですかね?
- 〜であることに途中で気づいたので、追加で対応が必要になって終わらなかった
- 具体的にどのタイミングで気付きました?
- 例えば気付くタイミングがもっと早かったら、終わってましたかね?
- どうしたらもっと早いタイミングで気付けそうですかね?
- 例えばですけど、どうしたらプランニングのタイミングで気づけると思います?
- どうしたらもっと早いタイミングで気付けそうですかね?
- 例えば気付くタイミングがもっと早かったら、終わってましたかね?
- 具体的にどのタイミングで気付きました?
- 〜しないといけないのでできなかった
- 本当に〜しないといけなかったんですかね?
- 他に代替手段、迂回ルートみたいなものはなかったんですかね?
- それって(例えばルールを決めているチーム)に確認しました?
- そもそもそのルールってAを防ぐ目的っぽくて、今回はA関係ないから実はそのルール適用しなくても大丈夫なんじゃない?
- そのルールってAを防ぐ目的なので、そこ自動化できたら次から〜しなくて済むようになるんじゃない?
- 本当に〜しないといけなかったんですかね?
- (職種)のリソースが足りなかったので、〜が終わらずにリリースが間に合わなかった
- それって今回たまたまなんですかね、来スプリント以降も継続しそうですかね?
- 同じ状況に陥らないために、どういうことができるとよさそうですかね?
- 本当にそれ(こういうことができるとよさそう案)で防げそうですかね、そうした場合に他の職種のリソースも問題なさそうですかね?
- その作業は本当に(職種)じゃないとできないんですかね?
- (職種)の負荷を下げるためにこっちでできることって、何かないですかね
- 同じ状況に陥らないために、どういうことができるとよさそうですかね?
- それって今回たまたまなんですかね、来スプリント以降も継続しそうですかね?
Try
型
- それをすることで本当に問題は解決するんだろうか
- Try のコストと、それで解決する問題(あるいは得られるリターン)は釣り合っているだろうか?
- 再現性を持って実行できるんだろうか
- そのTが実施されないことはあるだろうか
- 特定の何かに依存していないだろうか
- 例えばAさんが休んでも大丈夫だろうか
- 自動化できないだろうか
実例
- 〜であることをちゃんと確認する
- ちゃんと、って具体的にどう確認するの?
- (例えば〜がPRに記載されていることを確認する、Danger で自動でチェックするようにする、など)
- それって毎回やるの大変じゃない?
- それっていつ確認する?
- (例えばコードレビューのとき、など)
- それって他の人が確認しても同じ結果になる?
- それって毎回確認されるの?誰か勝手にスキップしたり、忘れたりしたらどうなる?
- それって自動化できない?
- (例えばCIに組み込んで自動化する、など)
- それって自動化できない?
- それって毎回確認されるの?誰か勝手にスキップしたり、忘れたりしたらどうなる?
- ちゃんと、って具体的にどう確認するの?
まとめ
今回、振り返りを続ける中で固まってきた自分の型をご紹介しましたが、これ自身もまた振り返りによって今後改善されていくはずですので、これが完成形というつもりはなくてまだまだ発展途中のものという形になります!
みなさんの振り返りの型を聞いてみたい、よりよいものを吸収していきたいという思いもありますのでそれ含めてご意見など頂けますと幸いです!
さて。
みなさん、今年はいい年でしたか?
どうですか?
来年をよりよい年にするために、どんなことができるとよさそうでしょうか?
それは1年間継続して実行できそうですか?
それでは来年もよりよいお年を!!