freeeの開発情報ポータルサイト

SRE

2018年度も早稲田大学で「アルゴリズムとデータ構造」の特別講義を行いました

SRE

freee株式会社の浅羽です。普段はエンジニアリングマネージャーをしつつ、エンジニアの新卒採用も担当しております。昨年度に引き続き、今年度も早稲田大学様での特別講義を行う機会をいただきました。 昨年のレポートについてはこちらをご覧ください。 deve…

突撃!隣の自作キーボード

こんにちは、SREの id:foostan です。 この記事はfreee Developers Advent Calendar 2018の17日目です。 昨年に引き続きキーボードネタでお送りします。 なお昨年の記事はこちらになります。 developers.freee.co.jp 今年は自作キーボード特集! 皆さんは自…

Elastic StackによるKubernetesモニタリングシステムの紹介

まえがき SREの河村(at-k)です。freeeにjoinしたのは今年1月なので、そろそろ1年。前職は組み込み分野の研究屋だったのもあって、扱う技術も仕事の進め方もガラッと変わり、なかなか刺激的な1年でした。ひたすら詰め込みな日々ですが、最近はようやくこの分…

御社では GitHub の Organization アカウントによるメンバー管理をどのように行っていますか?

まえがき 年に一回の外向け記事を公開する日がやってきてしまいました。仙波です。 この記事はfreee Developers Advent Calendar 2018 の13日目です。 adventar.org 例年ちょっとエモい記事ばかり書いているので、今年はちょっと渋い(他社さんがどうやって…

リモート勤務で、人の言葉を忘れ始めてしまいました — 九岡 佑介 (mumoshu) インタビュー(後編)

こんにちは id:ymrl です。おととい公開した前編に引き続き、freeeでSREエンジニアとして働く九岡佑介(@mumoshu)さんのインタビューをお楽しみください 人の言葉を忘れ始めてしまいました — ところでmumoshuさんはfreeeでも珍しい、地方からのリモート勤務を…

Kubernetesでアプリエンジニアが勝手にやれるインフラを作りたい — 九岡 佑介 (mumoshu) インタビュー(前編)

SRE

こんにちは!freeeでエンジニアをやっている id:ymrl です。 ふだんマイペースに更新しているこのfreee Developers Blogですが、たまにはfreeeで働く個性豊かなエンジニアを紹介したいなと思い、第一弾として最近AWS Container Heroに就任したSREエンジニア…

KubernetesでのService公開方法に関する検証 - Ingress Controllerの活用

freeeでSREをしている河村(at-k)です。 freeeでは、既存・新規サービスのマイクロサービス化を推進しており、効率的なマイクロサービスの運用を実現するためにKubernetesを積極活用しています。Kubernetesはコンテナのオーケストレーションツールであり、コ…

早稲田大学で「アルゴリズムとデータ構造」の特別講義を行いました

SRE

はじめまして。freee株式会社の浅羽です。普段はSREや情シス等のエンジニアリングマネージャーをしつつ、エンジニアの新卒採用も担当しております。 昨年の話になりますが、機会がありまして早稲田大学の清水先生が担当されている「アルゴリズムとデータ構造…