freeeの開発情報ポータルサイト

freeeのエンジニアにリモートワーク環境のこだわりを聞いてみた

こんにちは、DevBrandingのellyです。

先日、こちらの記事でfreeeの開発メンバーがどのようなキーボード・マウスを使っているのかをご紹介しました。そのアンケートの中で、キーボードやマウスの他にも、椅子や机、音響、カメラ等の作業ツールへのこだわりやライフスタイルの変化についても回答してくれた人も多くいました。

今回はその中から特に気になる5人のエンジニア・デザイナーに、書斎を持つことが夢なichienさんと一緒にインタビューしてきました!

kenoji

―kenojiさんはfreeeでも随一のガジェットマスターらしいですね。キーボードは何を使ってますか?

キーボードはTEX Shinobi(TTC Gold Pink スイッチ)かHHKB(全キー35gへ押下圧軽量化&グリス塗布済み)をよく使っています。 最近キーボードに凝ってます。もともとはHHKBをずっと使っていたんですが、このTEX Shinobiが気になって買っちゃいました。赤ぽち系が好きなんですよね。生産終了になっちゃったら困るのでとりあえず3台買いました(笑)

デスク手元写真
デスク手元写真

押下圧軽めで安定した打鍵感のものが好きですね。キースイッチにもはまっていて、押し心地が変わるので何種類も買ってます。TTC Gold Pink スイッチが好きすぎるんですよね。好きすぎて布教していきたいので興味ある人は声かけてくれたら嬉しいです。

TTC Gold Pink スイッチは押してる音が特徴的なのと、押下圧が軽めで指が疲れない、奥までストンと落ちる感じが気に入ってるポイントです。押し心地をさらに良くするためにスイッチのクッションフォームも付けたりしています。スタビライザはTribosys 3204でlubeしてます。TEX Shinobiの空洞に伴った反響(音の響く感じ)みたいなものが気になるので、EVAフォームかパテを充填してみたいと思ってます。

HHKBも3台持ってますね。ばらすとラバーカップとばねがあるんですが、ラバーカップによって押し込む感触が変わるんですよね。なので分解して変えたりしてます。

REALFORCEも3台持ってます(笑)他にもMacの古いキーボードから剥がしたALPS軸スイッチを使った自作キーボードとかもあります。

―全部3台ずつ買うんですね(笑)かなり本格的な電子工作!

電子工作ははんだごてとかを普段からやってて、土日にも趣味でカメラ自作チャレンジしたり音楽に合わせてイルミネーションが動くPCを作ったりしてます(笑)

キーボードルブ沼にも片足突っ込み始めています。近々novelkeysのスイッチガチャで引いたNovelKeys Creamのスプリング交換をやってみる予定です。

―マウスは何を使ってるんですか?

マウスはKensington SlimbladeLogicool G Proです。細かい作業はG Proで、そうじゃないときはトラックボールを使っています。Slimbladeは静音スイッチ化改造して静かに押せるようにしました。

―マウスまで改造してるんですね。机や椅子はどうでしょう?

机は手動昇降デスクを使っています。もともとちゃぶ台みたいなのに座ってたけど腰がやばくなって昇降式を買ったんですが、デスクにスピーカーとかをたくさん乗せてるので、手動だと重くて上げるときに結局腰がやられそうになっているので後悔しています(笑)

デスク全体写真
デスク全体写真

椅子はオカムラ バロンです。中古で3万くらいで買えました。お金に余裕があればHerman Miller Embody Chairsを買いたいですね。

―音響周りにもこだわりがあると聞きました。

音響周りはコンデンサマイク&ミキサー兼I/Fはmpm-1000USB MIX 4、アンプスピーカーはAI-501DAとR-41Mを使っていて、高すぎないけど程々にいいものを選んでます。リモートワークになってマイクにはお金かけるようになりましたね。声が聞こえないと言われたことがあって、もともとダイナミックマイクを使っていたが近くの音しか収音できないのでコンデンサーマイクを買いました。

tomoz

―キーボード・マウスのこだわりを教えてもらってもいいですか?

自宅ではHHKBとMagic Trackpadの組み合わせをよく使ってます。FILCO パームレストがお気に入りです。

デスク手元写真
デスク手元写真

元々自作キーボードを使っていた関係で、時折昔のキーボードを引っ張り出してきます。Keyboardio Atreus, fortitude60あたりです。キーマップはそんなにいじってなくてショートカット設定したりもしてないので、1時間くらい使ってたら慣れてきます。

キーボードはいろんな変遷を経てきてますね。もともと肩こりが減ると聞いて左右分離型を使ってたんですが、あれは姿勢の問題なので、元々姿勢悪いから意味なかったんですよね(笑)そして次に自分にとって重要なのはポータビリティなので、分割じゃないキーボードを買いました。キースイッチだけ自分で選んで組んでいくものです。

ハードな自作じゃないけどスイッチにはこだわってます。GUIまで用意してくれてるので便利なんですよね。キーボードのサイズは60-40%が好きです。

―椅子は何を使っていますか?

椅子はHerman Miller Sayl Chairsで、机はかなでもののオーダーのものを使っています。長さがオーダーできて160cmくらいあるんですが、奥さんもリモートワークしている日だとはす向かいに座って作業できたりします。

あとはディスプレイにもこだわりがあって、type-c1本で映像出力+給電+周辺機器の接続ができるようになっていて、楽ちんです。大きさよりもインターフェイスで選んでいて、本当は2枚あったほうがいいんだろうなと思いつつ、デスク上もデスクトップ上も散らかし癖があるので逆に1枚にすることで自分を縛ってます。(笑)

―tomozさんはインテリアにもこだわってますよね。

在宅が増えたことによって、部屋を彩るものが増えましたね。絵、壺、花器、食器とかが好きで、自分がテンションが上がる環境を作ると仕事のモチベーションもあがるので、そのために好きなものをいっぱい置いてます。例えば、仕事しながら水を飲むときも、好きなグラスのほうがテンションあがるし、その日その日で違うものを使ったりしてます。

最近買ってよかったものはロッキングチェアですね。ここで本を読んだりします。

仕事部屋全体写真
仕事部屋全体写真

―お洒落な部屋!ほぼリモートワークなんでしょうか?

リモートのほうが多いですね。いまは京都に住んでいて、出社するときは大阪オフィスまでは1時間くらいかかるんですが、始発だから絶対座れるのと、そもそも電車が好きなので帰りも有料座席を惜しみなく使ってひとつのコンテンツとして楽しんでる感じです。

toofu

―キーボード・マウスのこだわりを教えてください。

マウスはLogicool MX Anywhere 3を使ってます。貸与PCのほかにプライベートのPCが2台あるので、手元で接続先を切り替えられる bluetooth マウスという理由で選びました。

キーボードはHHKB Professional HYBRID を左手用右手用で2台並べて使ってます。この使い方、freeeでも何人かいるみたいですね(笑)昔は分割キーボードを試してて、自作で組み立てたりとかMistel BAROCCOを使ったりしてましたが、自分がキーボードに求める要件が複雑でいまの形にたどり着きました。たたき心地はHHKB、肩を広げたいから分割キーボード、この両方を実現するためにこうなりました(笑)あとは配列はJISだけどUSにマッピングしてたりします。入力はUS配列がいいんですが、スペースまわりの使い方がUSキーだと大きくて慣れなくてJISを買ってUSにするようになりました。

デスク手元写真
デスク手元写真

―珍しい使い方ですね...toofuさんは最近引っ越ししたそうですね!

もともと都内に住んでたんですが、コロナ禍で会社にそこまで近くなくていいから住環境を整えたいという気持ちで、都外に引っ越してマンションをリノベーションしました。仕事してないときもゲームとかでPC前にいたりするので、作業部屋の広さには割とこだわってます。

机は作り付けで、機材置いたりもするので大きさと奥行きを重視しました。椅子はオカムラ バロンです。

デスク全体写真
デスク全体写真

―すごく快適そう・・・!音響にもけっこうこだわりがあるそうですね。

オーディオミキサーはAG03、無線ヘッドセットはAstro A50を使ってます。ミーティングによってはヘッドセットで聞いたり、ヘッドセットをずっとつけてるとしんどいのでスピーカーに切り替えたり、それをサッと切り替えられるのが良いです。ヘッドセットはゲーム用に買ったやつだけど問題なく使えていて、ミーティングに参加しながらでも立ち歩いたりできていいです。

あとはKrispというノイズリダクションツールを使ってます。自分の声に打鍵音とか救急車の音とかが入らないようにするもので、声以外の音を勝手にはじいてくれるソフトウェアのサービスです。

ミーティングが続くとずっとヘッドセットだと辛いのでマイクを使いたいと思ってたんですが、それだと自分のキーボードの音が入ってしまうっていうので、いろいろ探してたらこれを見つけました。ちなみにスピーカーのほうも声以外の音をはじいてくれるので便利です。

―ディスプレイすごく大きいですね。

49インチウルトラワイドディスプレイを使ってます。いっぱい Chrome のウインドウを並べられるし、USBスイッチャー機能がついてるので貸与PCと私物PCで機器の接続を切り替えられます。給電もしてくれるのでいいです。

―リモートワークでのリフレッシュ方法を教えてください。

お昼ごはんをつくって食べて片付けて...というのでお昼休憩の1時間が終わってしまうのがツラいので宅配冷凍弁当を頼むようになりました。さくっと作れるごはんがほしくて初めはBase Breadとかを試したんですが、食事はちゃんとしたいなと思って宅配弁当のnoshにしました。

あとは、夕方一区切りついたらとりあえず Nintendo Switch の Fit Boxing 2 をやっています。

harutan

―キーボード・マウスのこだわりを教えてください。

キーボードはMagic Keyboardで配列はUS、色はホワイトです。僕の場合、打ちやすさとかは実はそんなに気にしてなくて、Apple製品に統一したいという理由で選びました(笑)もちろんマウスもMagic Trackpad です。

キーボードやマウスとは関係ないですが、最近イベントでSketchのポスターをもらったので、ディスプレイの後ろに飾ってます。僕の原点なので、毎日拝んでます。

デスク全体写真
デスク全体写真

―音響はこだわりありますか?

ゲーミングヘッドセットを使ってます。友達が使っていて良さそうだったから僕も買いました。これは完全に仕事用で、耳にずっと付けておくのがあまり好きではないので、普段音楽を聞くときはHomePod miniを使っています。

―椅子はどうでしょうか?

Herman Miller Sayl Chairsを中古で35000円くらいで見つけたので買いました。ゲーミングチェアを置くと部屋の中での存在感がすごいので、置いてもさまになって腰にも負担がないものを探していて、Sayl Chairsはもともといいなと思ってたんですが高い印象で、たまたま格安で発見したので購入しました。

―ライフスタイルで変わったことはありますか?

リモートワークが始まった頃に、湘南付近に引っ越しをしました。湘南にしたのは海沿いに住んでみたかったという憧れです(笑)

これまでは都内に住んでて、週末は自転車に乗って、銭湯行って、サウナ入って、ビール飲んで帰るという生活をしていて、それはそれで最高だったんですが、環境を変えてのんびりできているのは良い変化です。

あとは最近バイクの免許を取って、バイクを買いました。HONDA GB350というやつなんですが、茅ヶ崎方面に行くだけでも海沿いを走れて気持ちいいです。秋頃また涼しくなったらバイクで旅行とかも行ってみたいです。

バイク写真
バイク写真

ペニースケートボードも始めましたね。リュックサックとかにも入れられる小さいものなので、それでコンビニとか駅からの移動に使ったりしてます。サーフィンも時々やったりします。

―多趣味ですね(笑)harutanさんはコーヒーでも社内で有名ですよね!

コーヒーはもともと趣味で、会社でもみんなに振舞ったりしてたんですが、リモートワークが増えて、より家の中でお金や時間をかけて淹れるようになりましたね。自分で豆を挽いて毎日2~3回は淹れてます。中南米系の浅煎りが好きです。ホンジュラスとかニカラグアのもので、ナチュラル系で酸味を強く感じすぎず甘味・フルーツ感のあるものが好きです。

自宅でコーヒーを淹れている様子
自宅でコーヒーを淹れている様子

―さすがのこだわり(笑)

manabusakai

―sakaiさんは「こだわりを持たないことにこだわりを持っている」と回答してくれていましたね。どういうことでしょうか??

もともとはガジェットやキーボードが好きでこだわりがありました。きっかけとなったのは、普段とは違う環境で作業したときに自分のパフォーマンスが出ないことに気づいたからです。

前職ではオンプレで運用しているサービスに関わっていたので、障害対応のときにデータセンターで作業することがありました。そのときに自分のキーボードやカスタマイズした設定がないとパフォーマンスが出せないという状況にとても苦労しました。

そんな自分を見かねた先輩に「そんなことにこだわるなら基礎スキルを上げたほうがいい」と言われて、何も言い返せなかったのが悔しかったことをよく覚えています。それ以来、どんな環境や状況でも同じパフォーマンスが出せるように、こだわりは捨てて自分を合わせにいくようになりました。

freee にも同じような考えを持つ人は何人かいますが、そういう人が障害対応しているのを見るとめちゃくちゃ速いので何か共通点があるように感じています。

―この境地に達するまで工夫したこと、苦労したことはありますか?

ひたすら慣れるしかないので、最初はかなり苦労しましたね。キーバインドもかなりカスタマイズしていたので、手癖を直すところからやっていました。慣れるまでに数か月はかかったと思います。

―他にも椅子などの作業ツールはどうですか?

椅子や机にこだわりはないですね。僕、肩こりとか腰痛とか全くないんですよ (笑) サブディスプレイも時々使いますが、基本的には MacBook Pro のディスプレイだけで作業しています。

代わりに解像度は限界まで上げていて、Magnet というツールでウィンドウを整理しています。

実際に使用している椅子と机
実際に使用している椅子と机

―カメラだけは外付けを使っていると聞いたんですが何故でしょうか?

カメラは Anker PowerConf C300 を使っています。もともとは標準のカメラを使っていたんですが、オフラインだと当たり前だった相手の表情や身振りから読み取れる情報が少なくなってしまったので、それを補うためにカメラだけはこだわりを持つようにしました。実際に変えてみるとすごく快適ですね。

あと、面と向かって話すのが苦手なので、斜めの画角にできるのもいいですね。

―リモートでライフスタイルに変化はありましたか?

通勤時間がなくなったおかげで、子どもと向き合う時間は確実に増えましたね。特に 0 歳の成長を身近に見れるのはとても嬉しい変化ですね。

子どもが仕事部屋に入ってきてしまうこともあるのですが、社内の打ち合わせなら怒らずに入っていいよと伝えています。幸い freee にはそれを怪訝に思う人もいなくて、むしろウェルカムな雰囲気がありますね。

お子さんが一緒にPCを覗いている様子
お子さんが一緒にPCを覗いている様子

一方で仕事とプライベートの境目がないのはデメリットだなと思います。仕事でモヤモヤしたまま晩ご飯の席についたりするのは良くないですね。なので、夕方に散歩に出たりしてリフレッシュするようにしています。

―なるほど。リモートワークにもリフレッシュは必要ですね。

以上でインタビュー内容のご紹介はおしまいです。 こちらの濃すぎるインタビューで様々なガジェット情報や考え方に触れたichienさん。インタビュー終了後にLogicool MX Anywhere 3Logicool MX Keys miniを買ったそうです。 また次の企画でfreeeのエンジニアの生態をお伝えしていきますのでお楽しみに!