freeeの開発情報ポータルサイト

AWS の組織移行をしました

SRE 統制チームの oracle です。 この記事は freee 基盤チームアドベントカレンダー の12日目になります。 今回は AWS の 組織移行を行った話をさせて頂きます。 AWS の 組織移行というのはどういうこと?と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、正し…

テスト管理ツールを比較してみた 〜これを機に新ツール移行へこぎつけたい〜

こんにちは。freee人事労務でQAエンジニアをしているnunです。前後に括弧をつけると顔文字みたいで可愛いことに最近気付きました。(nun) ≒ (^u^) freee QA Advent Calendar2023 の12日目です。 12/12はゾロ目だし縁起の良い日だったりするかなと思いきや、特…

freee の人たちのキャリアに触れて学びにつなげる、eng 波乱万丈委員会

この記事はfreee Developers Advent Calendar 2023の12日目の記事です。 こんにちは、freee でエンジニアリングマネージャーをやっている sentokun と申します。 突然ですが、みなさんの周りには、尊敬できる人はいますか?目標としている身近な先輩、どうや…

ユーザー価値に直結する開発時間を増やしたい!グロースエンジニアの運用負荷との戦い🔥

こんにちは!freeeでアプリケーションエンジニアをしているおっそーです。 この記事は freee 基盤チームアドベントカレンダー の11日目になります。 昨日のuryyさんのPagerDutyについての記事はいかがでしたでしょうか? わたしは外部サービス連携開発部のグ…

グローバルチーム開発での経験とその取り組み

こんにちは。この記事は freee Developers Advent Calendar 2023 - Adventar の11日目です。 池澤と申します。freeeには2015年11月に入社しました。社歴が長いため、これまでにコアエンジンチームや金融開発チームなど、さまざまなチームでの経験を積み、202…

決済プロダクトのマジ価値を最速で届けるためのバックエンドQAの事例

こんにちは、freeeで決済プロダクトのQAエンジニアをしているrenです。freee QA Advent Calendar 2023 - Adventarの11日目です。 この記事では、決済プロダクトでアジャイルQAを実践するために取り組んでいる、バックエンドQAの事例を紹介します。 決済プロ…

PagerDutyを用いたアラート対応改善の取り組みとTips紹介

はじめに こんにちは!freee の Enabling SRE チームに所属している阿部 寛明 (uryy)と申します。freeeのシステムを運用する際にはDatadogからの通知をもとにアラート対応するケースが多いのですが、組織拡大により従来の方法ではうまくワークしない箇所もで…

型を意識した Ruby on Rails 上のモデル

こんにちは。freee販売を大阪で開発しております、bucyou (ぶちょー) というものです。 この記事は、freee Developers Advent Calendar 2023 の10日目です。 例によって普段は Ruby on Rails で開発をしておりますが、ここでのアーキテクチャや、モデリング…

SRE出身の人間が考える品質保証

はじめに こんにちは。SEQ(Software Engineering in Quality)チームでQAエンジニアをしているtatsukomです。 freee QA Advent Calendar2023 10日目です。 私たちのチームは、現在自動テストの基盤開発、さらには開発フィードバックサイクルの高速化を目指し…

今日は「異動戦国」制度を利用して「共通Admin 基盤開発チーム」に異動した話をしようか

こんにちは。 この記事は freee 基盤チーム Advent Calendar 2023 12/09(9日目)の記事です。 昨日は imariku さんの TerraformのAWS ProviderでRoute Table Resourceを利用するときに気を付けたほうがよいこと - freee Developers Hub でした。tfstate の変…

freeeカード ポイント機能のウラガワ

はじめに この記事はfreeeアドベントカレンダー2023の9日目の記事です。 こんにちは!freeeカードチームのjunpayです。freeeカードを開発運用しています。 https://www.freee.co.jp/payment/card/ 今年の6月に、お客様の利用額に応じてポイント還元を行うポ…

開発チームと輪読会をやったお話

こんにちは!freee会計のQAをしているazuminです。 freee QA Advent Calendar2023 9日目です。 freeeに入社して約2ヶ月が経過しました!まだまだ上手く業務を回せているとは言いづらいですが、毎日学びながらQA生活を送っています。 本記事では開発チームと…

TerraformのAWS ProviderでRoute Table Resourceを利用するときに気を付けたほうがよいこと

こんにちは!PSIRTのimarikuです!この記事はfreee 基盤チーム Advent Calendar 2023の8日目としてお送りします。 私は普段、PSIRTのメンバーとして主にクラウド方面を中心にプロダクトセキュリティの向上に取り組んでいます。 PSIRT buleteamでは現在AWS Ne…

社内向けのChrome拡張機能を作ってみんなの生産性を上げた話

こんにちは、freee会計のエンジニアをしている 7kz です。 freee Developers Advent Calendar 2023 の8日目の記事です。 この記事は? 私は、社内向けに便利なChrome拡張機能を作っています。 Chrome拡張機能を作ることになったきっかけと、自分がどんなもの…

スクラムチームのメンバーとしてQAが入ってみる

こんにちは。freee会計のQAをしているakariです。 freee Developers Advent Calendar2023 8日目です。 私が所属する開発チームでは、QA含むスクラムチームで開発をしています。スクラムチームの中で QAがどのような動きをしているかについて先日インボイス制…

OneLogin + Terraform によるアカウント管理・権限管理基盤の紹介

本記事はfreee基盤チームアドベントカレンダーの7日目です。 昨日のWaTTsonさんの記事は色んな意味で強烈な内容でしたね。未見の人は是非チェックを。 今日の記事は少し渋目な感じになります。 はじめに あらためましてこんにちは、SREの河村(at-k)です。今…

面白い仕事は「いつかやりたい」のメンテで生まれる

こんにちは!freee会計でアプリケーションエンジニアをやっている hachi ( @hachiblog ) です。この記事は freee Developers Advent Calendar 2023 7日目の記事です。 先日チームに最近新たに加わったメンバーに「このチームは皆楽しそうに仕事をしますね」…

スクラムマスターを兼任して見えてきた、シフトレフトのための立ち回りとやってきたQAの活動

こんにちは。決済プロダクトでQA兼スクラムマスターをしているbarusです。 本日はfreee QA Advent Calendar2023 7日目です。 adventar.org 今回は「スクラムマスターを兼任して見えてきた、シフトレフトのための立ち回りとやってきたQAの活動」と題してお話…

credentialをSlackに書くな高校校歌

youtu.be こんにちは。freee 基盤チーム Advent Calendar 2023 12/6の記事は、PSIRTのWaTTsonがお届けします。セキュリティの仕事をやっている新卒2年目です。 freeeでは会計や人事労務といった領域のプロダクトを提供していて、顧客となる企業の財務情報や…

2023年ほんとにあったインシデント 3選

この記事は freee Developers Advent Calendar 2023 6日目です。 はじめまして!freee の CSIRT に所属している mao と申します! freee Developers Hub へは、以前インタビュー形式で参加したり、記事の片隅に仮の姿で映り込んだりしていましたが、ようやく…

How to write an effective test cases?

Hello! Today is the 6th day of Advent Calendar 2023, and my name is Ween, QA of データ化サービス. I am grateful for the opportunity to write a blog and share with everyone the best practices that we used in my former company where I am als…

CodeQLでつくる誤検知を減らすためのSAST入門

今年新卒で入社したfreee PSIRTのhikaeです。 freee Developers Advent Calendar 2023の5日目を担当します。 PSIRT(Product Security Incident Response Team)はインシデント発生の予防、早期検知、早期解決、被害の最小化を通して、freeeのプロダクトを堅…

A novice to API testing

Hello! I’m Tin, a QA engineer of HR payroll and this is the 5th day of the freee QA Advent Calendar 2023. I had the opportunity to test an API in July of the current year, 2023, and I made the decision to write about it in the hopes that i…

freee 権限管理基盤を開発するチームのこれまでを語ろう!

この記事はfreee 基盤チーム Advent Calendar 2023 の5日目の記事です。 こんにちは、freee の 権限管理基盤マイクロサービスを開発するチームでエンジニアリングマネージャーを務めている sentokun と申します。この記事は前後編となっています。前編はこち…

インフラ爆速構築記〜freeeの場合〜

こんにちは。この記事は freee基盤チームアドベントカレンダー の4日目になります。 認証認可基盤チームのアプリケーションエンジニアを担当している てらら です。 社内の人にはエンジニアではなく、freee Tech Nightの司会の人、またはSlackで良く見かける…

謎解き制作にfreeeQAプロセスを適用してみた

こんにちは。freee申告でQAエンジニアをしている金子です。 freee QA Advent Calendar2023 の4日目です。 freeeには謎解き部があり、謎解き公演に一緒に行ったり、社内イベント用に謎解き制作を行なったりしています。 この記事は、普段はWebサービスに対し…

突撃!隣のリモート・オフィス環境 2023

freee 会計でエンジニアをやっている jaxx です。今年もアドベントカレンダーの季節がやってきましたね。freee Developers Advent Calendar 2023 の 4 日目の記事となります。 去年に引き続き「突撃!隣のリモート・オフィス環境」をやりたいと思います。 de…

ArgoCDバージョンアップを安全かつ迅速に行うための取り組み

概要 freeeではAmazon Web Services (AWS) Elastic Kuerbentes Service (EKS) 上にほとんどのアプリケーションが載っており、EKSへのデプロイ基盤としてはOSSの ArgoCD を利用しています。 ArgoCDから各クラスタにデプロイを行うため、非常に中央集権的なア…

envoyにおける分散トレーシングの導入でオブザーバビリティを向上させた話

はじめまして、2023/6からfreeeのEnabling SREチームに所属している大木竜勝(ryu)です。 この記事はfreee Developers Advent Calendar 2023 - Adventar 3日目です。 この記事ではenvoyの分散トレーシングを用いてオブザーバビリティの向上を実現した取り組み…

グローバルチームで働くQAの日々

こんにちは。freee顧問先管理でQAエンジニアをしているyamaeriです。 freee QA Advent Calendar2023 3日目です。 今回はグローバルチームについての紹介と、働いてみて感じた文化などについてお伝えします。 自己紹介 私は2022年4月にfreeeにQAエンジニアと…

スクラム知識0のチームが3ヶ月スクラムを回してみたらめちゃくちゃ良かった話

こんにちは Enabling SRE team(通称hayabusa)に所属しているSREのchoreです! この記事はfreee Developers Advent Calendar 2023 - Adventar 2日目です。 内容としてはスクラムが右も左も分からないチームがスクラムを回していってどうなったかを書いていま…

freeeのQAオンボーディングを体験してみて感じたこと

こんにちは。freee販売でQAエンジニアをしているtomiです。 freee QA Advent Calendar2023 2日目です。 私は2023年7月半ばに関西拠点初のQAエンジニアとして入社しました。 この記事を書いているのが11月半ばなので、入社してちょうど丸4ヶ月経ったところで…

freee 権限管理基盤を開発するチームの今を語ろう!

この記事はfreee 基盤チーム Advent Calendar 2023 の2日目の記事です。 こんにちは、freee の 権限管理基盤マイクロサービスを開発するチームでエンジニアリングマネージャーを務めている sentokun と申します。今回はその権限管理基盤チームの体制について…

freee 基盤チームアドベントカレンダーの歩き方

SREの河村(at-k)です。 本記事は freee基盤チームアドベントカレンダー の1日目になります。 カレンダー企画にあたり 今年もこの季節がやってきました。年末に向けて冬が深まり、心なしか忙しなくなってくる中、毎日ブログが一本ずつ投稿されていくのを見て…

terraform stateの再設計に取り組んだ話

こんにちは!freee enabling sre teamに所属しているhamaa(濵田雄太)です。 この記事はfreee Developers Advent Calendar 2023 - Adventar 1日目です。 自分はfreeeにjoinし、おおよそ1年がたちました。この1年間で主にterraform state再設計、移行につい…

QAエンジニアからSEQへのキャリアパスについて考える

こんにちは。SEQ(Software Engineer in Quality)のharashinです。 記念すべきfreee QA Advent Calendar2023 1日目です。 前置き 私が、QA Advent Calendar2023の発起人です。 すべてはここから始まった QAエンジニアだけで Advent Calendarをやると面白そ…

モバイル請求書でのチーム体制を変えてみたら開発がしやすくなった話

こんにちはモバイル請求書チームでAndroidEngをしているmananです。 はじめに freeeのモバイル請求書アプリが9/6にリリースされましたね。 そこでモバイル請求書アプリでの開発についてオムニバス形式で紹介していく全3回の第3回として 開発していく中でのチ…

Jetpack Compose で新規アプリを開発した

こんにちは、モバイル請求書の Android アプリを担当している nakaji です。 前回の iOS アプリの記事に続いて、今回は Android アプリの技術選定と TalkBack 対応についてご紹介します。 アプリのダウンロードはこちらから: play.google.com freee請求書fre…

TCA と SwiftUI で新規アプリを開発した

こんにちは、モバイル請求書チームで iOS エンジニアをしている yaya です。 freee請求書のモバイルアプリが2023年9月6日にリリースされました! www.freee.co.jp そのモバイルアプリの開発について、全3回に渡ってお届けしていきます。 今回はその第一回目…

freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202311.1を公開しました

こんにちは、freeeのアクセシビリティーおじさんの中根です。 最近は生成AIに画像を解析させて説明させるのがちょっとした楽しみになっています。 さて、今回もfreeeアクセシビリティー・ガイドラインの更新情報をお届けします。 freeeアクセシビリティー・…

Kaigi on Rails 2023参加しました!

freee のエンジニアで Kaigi on Rails 2023 に参加しました! こんにちは〜!freee のエンジニアメンバー、anna , fumi , hachi , k-massan , nakayan , otyamura , yongi です。 今回、Kaigi on Rails 2023 に参加してきました! Kaigi on Rails とは 2023/…

今年もfreeeのQAエンジニアのインターンシップを開催しました!

こんにちは、QAエンジニアのyamaeriです。 昨年に引き続き、今年も8月と9月にQAエンジニアのインターンシップを開催しました。その内容についてお伝えしていきます。 QAは「Quality Assurance(品質保証)」を略したもので、QAエンジニアとは品質保証をする…

技術書典15で「freee 技術の本」 を出します!

こんにちは!DevBrandingのellyです。 いよいよ今週末は技術書典15ですね! この度、freeeの有志の開発メンバーで初めて技術同人誌「freee 技術の本」を制作しました。 すでに技術書典 マーケットにて公開されており、オンラインでは11月11日(土)より入手可…

デザイナーがDroidKaigi2023に参加してきた

Droid Kaigi2023に参加してきたよ こんにちは!freeeのプロダクトデザイナーのyucchan, tomominです。 DroidKaigiとはAndroid技術情報の共有とコミュニケーションを目的としたカンファレンスで、今年は9/14〜9/16開催されました。 DroidKaigi 2023 様々な企…

DroidKaigi 2023に参加しました!

こんにちは、新卒iOSエンジニアのasahiです! iOSDCに引き続き、9/14〜9/16に開催されたDroid Kaigiにも参加してきました。 DroidKaigi会場 ブース たくさんのブースが出展されていましたので、全て回ることを目標にブース巡りをしていました。また、一緒に…

iOSDC2023に参加しました!

こんにちは、新卒iOSエンジニアのasahiです! 9/1 ~ 9/3に開催されたiOSDC 2023に参加してきました。iOS開発の歴が短く、またこういった技術カンファレンスは初めてでしたので、参加する前と後でものすごく世界が広がった気がするので、共有していきたいと思…

リソースベースポリシーをサポートしないAWSリソースのクロスアカウント設定と、Go による実装

こんにちは、サービス基盤のkumashunです。 freeeでは、ほとんどのサービスがAWSをインフラ基盤として利用しています。さまざまな目的や業務上の要件に応じて、複数のAWSアカウントを運用しており、時折、異なるアカウント間でのネットワーク通信やリソース…

ActiveJob の retry_on を使いこなす

こんにちは! 大阪で freee販売を開発しております、bucyou (ぶちょー) というモノでございます。入社1年にしてようやく DevelopersHub デビューです! Rails での開発や、設計面の話題をお送りしたいと思います。今日は ActiveJob についてです。 ActiveJob …

AWS Network Firewallを使ったegress filterを導入した話

こんにちは、PSIRTのWaTTsonです。ちょっと前にDependabot alertについて記事を書いたばっかりですが、また別のネタが湧いてきたので書きます。今回はAWS Network Firewallについての話です。 developers.freee.co.jp AWSのネットワークセキュリティ freeeの…

CEDEC2023に参加しました!

こんにちは、QAチームのtakeです。 2023年8月23日〜25日にかけて行われたCEDEC2023に参加してきました。 cedec会場 なぜCEDECに参加したのか CEDECは、ゲームを中心とするコンピュータエンターテインメント開発に携わる方を中心に開催されるカンファレンスで…